人気スイーツランキング

人気スイーツランキング スイーツランキング お取り寄せスイーツ 有名パティシエの紹介 スイーツのお店の紹介 パティシエの大会結果 スイーツの歴史・由来
菓子 レシピ
クグロフ【kouglof】

国フランス


1.歴史・名前の由来
2.レシピ
3.おすすめサイト

フランスの東北部、ドイツとの国境に位置するアルザス地方の伝統菓子。ここのお菓子は種類も多く、フォアグラの産地としても知られています。ドイツに面しているため、長い歴史の中で何度もフランスとドイツとの間の争いに巻き込まれました。そのたびにドイツやフランスに併合された経緯があるため、ドイツの影響が大きく現われています。
クグロフ型(斜めにうねりのある蛇の目型)にスライスしたアーモンドや乾し葡萄をいれて焼き上げたブリオッシュでフランス・オーストリアのクリスマスには欠かせないものである。
アルザス地方では、日曜日の朝に焼かれるパンでもあり、アルザス産の白ワインによくあうといわれる。オーストリアでもどの家庭でもクグロフ型があり、クグロフ型で焼いたパンは全てクグロフとよぶ。
名前の由来にはドイツ語のクーゲル(球)+ホフ(僧帽)が語源であるという説と、リボーヴィレの町の陶工クゲルの名が語源であるという説がある。
別名クーゲル・ホフ(Kugelhopf)と呼ばれ、クーゲルとはドイツ語で「丸い、玉」を意味し、ホフはドイツ語でビール酵母を意味します。かつてはその名の通りビール酵母を発酵させて焼いていました。このお菓子は、マリー・アントワネットの大好物で、18世紀に彼女が嫁ぐ際にフランスに持ち込んだと言われています。

TOPへ戻る



TOPへ戻る
★各都道府県毎のグルメブログをまとめてチェックできるサイトを作りました。
グルメブログまとめアンテナ

★りゅうじのバズレシピのタイトル検索、材料検索できるサイトを作りました。
りゅうじのバズレシピの検索システム

★YouTubeのスイーツレシピの動画をまとめてチェックできるサイトを作りました。
YouTubeのスイーツレシピ動画アンテナ

お菓子作りのレシピの分量の変更を自動計算

人気取り寄せ